忍者ブログ

アラフォーSEの覚書

テニスが好きな職業SEです。 色々な調べものをした時のこととかメモってます。 たまに趣味の事もつぶやきたい。

Mongodbにeclipseからアクセスする。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

Mongodbにeclipseからアクセスする。

mongod(サーバ)を起動した状態で、Eclipseからドライバを使用して接続する。

ドライバについては、ググるとリンクが出てきますが、
過去においてあった、Githubのhttps://github.com/mongodb/mongo-java-driver/downloadsには
すでにない、どこにあるのよっ!

深く潜っていくと、ありました。
最新版はここですよっ!
http://central.maven.org/maven2/org/mongodb/mongo-java-driver/3.2.0/
一覧の中から、本体のmongo-java-driver-3.2.0.jarをダウンロードしまっす。

あとは、eclipseで作成したプロジェクトにプラグインでjarを指定して、
実行すれば動作します。

参考ソース:適当なデータを入れておいて、出力するものです。
※getDB()は非推奨になっていますね。又、おいおい勉強せねば。

package mongo_test;
import com.mongodb.DB;
import com.mongodb.DBCollection;
import com.mongodb.DBCursor;
import com.mongodb.MongoClient;
public class mongo {
public static void main(String[] args) {
// TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
try {
MongoClient mongo = new MongoClient();
DB db = mongo.getDB("test" );
DBCollection coll = db.getCollection("mydb");
DBCursor cur = coll.find();
while(cur.hasNext()) {
           System.out.println(cur.next());
       }
} catch (Exception e) {
e.printStackTrace();
}
}
}

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
RF
性別:
非公開

P R